【サマナーズウォー】巨人12階を高速周回しよう【2パーティー紹介】
巨人ダンジョン12階がクリアできない、クリアタイムが遅いとお困りの方はいませんか?
今回は巨人12階の高速周回パーティーについて紹介していきます。
- 上級者向けの超高速化パーティー
- 中級者向けの高速化パーティー
の二つを紹介しますので、そんなにいいルーン持ってないよ!って方でも参考にしやすいかと思います。
自動周回が追加されたサマナーズウォーでは今、
カイロス12階がめちゃくちゃアツいです!
上位プレーヤーはアーティファクトをある程度集めて、今はカイロス12階で速度3跳ねルーンを量産しています。
置いていかれないよう、高速化パーティーを作っておきましょう!
【上級者向け】巨人12階の高速化パーティーを紹介

それでは早速、パーティーの方を紹介していきます。
巨人12階超高速化パーティー

- ルシェン
- フレースヴェルグ
- ローレン
- ベサニー(ナオミ、ヤクー)
- クロー
行動順に書いています。
それぞれキャラを紹介していきます。
ルシェン(激怒刃、猛攻刃、迅速刃など)

このパーティーはルシェンの火力が非常に重要です。
- バフ無しで道中のクリスタルをワンパンする火力
- 速度100前後
が必要です。(もちろんクリ率も100近くあるといいです)
ルーンだけでクリアするのはかなり厳しいので
- アーティファクト
- 他キャラに闘志を積む
が必要になります
筆者のルシェンでギリギリ倒せるかどうかのラインです。(アーティファクトも厳選しています。)
フレースヴェルグ(闘志×3)

攻撃バフ、烙印持ちと優秀なサポーターアタッカーです。
闘志×3でクリダメにしましょう。
スキルマの必要はないですが、スキル3だけでも上げておくと安定感がぐっと増します。
ローレン(意志意志闘志)

中ボスとボスに防御デバフを入れるため採用しています。
中ボスの抵抗が高いため、的中を85近く確保しましょう。
また、意志を2個積むことで中ボスゴーレムの凍結対策になるので安定します。
ベサニー(激怒、猛攻など)

防御無視キャラとして優秀です。
少し前にスキル修正があり、弱化1つにつき防御無視の確率が15%上がるようになりました。
ローレン→クロー→ベサニーの流れでボスのHPを一気に削ります。(ベサニーの場合はクローより後に動かすといいです。)
ある程度の耐久がないと事故りやすいのでHP+1万くらいは確保しておきましょう。
ヤクーやナオミでも代用が効きます。
クロー(意志意志)

スキル3の高火力、烙印が優秀です。
闘志にいいルーンがあれば意志意志闘志もありですね。
ベサニーを採用する場合、的中を少し振っておくと安定します。
超高速周回を目指す方へ
バフ無しのルシェン切断で道中をワンパンすることが超高速化には必要です。
このあたりを意識しましょう。
- 全力のルーンをつける
- アーティファクト厳選(スキル3クリダメUP、水属性与ダメUP)
- 他キャラ闘志化
敷居は高いですが、40秒前後で周回できます。
【中級者向け】巨人12階高速化パーティーを紹介
上のパーティーはルーンの敷居が非常に高いです。
中級者向けにルーンの敷居が低いパーティーも紹介していきます。
【中級者向け】巨人高速化パーティー

- フレースヴェルグ
- ルシェン
- ルシェン
- ローレン(意志×2)
- クロー(ベサニー)
巨人12階は【道中のクリスタルで事故】のパターンが多いので、ダブルルシェンでケアします。
超高速化パーティーと違い、フレースヴェルグ→ルシェンの順で動かします。
バフ有りルシェンで道中ワンパンしていくのでルーンの敷居はそれほど高くありません。
ルシェンの速度は100前後あるといいです、他キャラは闘志を積まなくてOKです。
そんなにいいルーンないよ、、って方はこちらを試してみましょう。
カイロス12階と自動周回の影響で変わる環境
自動周回が実装されて、サマナーズウォーの環境が変わろうとしています。
それについて考察していきます。
速度環境が加速する
カイロス12階×自動周回が実装された今、
速度3跳ねルーンを作る敷居が低くなりました。
それにより
- 上位プレーヤーとのルーン格差がなくなる
- カイロス12階を周らない人は置いていかれる
こちらが予想されます。
アーティファクト収集が落ち着いた方は、カイロス12階を周回しましょう。上位勢に追いついてやりましょう。
ルーンパッケージ、ショップマラソンの価値低下
カイロス12階を周回すればすぐに上質なルーンを手に入れることができるようになりました。
ルーンパッケージ、ショップマラソンは控えるようにしましょう。
サマナーズウォーの環境は大きく変わろうとしています!変化に対応していきましょう。
最後に
いかがでしたか?
今回は巨人12階の高速周回について紹介していきました。
筆者も現在は巨人12階を全力周回しています。
皆さんも12階でルーン集めていきましょう!
それでは最後まで見ていただきありがとうございました。
良いサマナライフを!
PS:紋章はテコ入れされる可能性があるのでストックしておくといいかもしれません。