サマナーズウォーの二次覚醒キャラ【ピクシー】を知ろう おすすめルーンや使い道など
ピクシーの二次覚醒ってどんなキャラがいる?どの属性がいい?おすすめルーンは?
このような疑問に答えていきます。
本記事では二次覚醒キャラ【ピクシー】の各属性の紹介から使い道、ルーンをご紹介していきます。
二次覚醒ピクシーの紹介
それぞれの属性毎にご紹介していきます。
また、おすすめ度に関しては5段階評価になっています。
タトゥー (火のピクシー)

おすすめ度 ☆☆
まずはスキルから
- スキル1 単体持続+ミスデバフ
- スキル2 単体3ターン持続
- スキル3 持続ダメ即起爆
一部の上級者がタワーで使ったりしています。
水ホムンクルスやリカなどで持続を大量に付けた後、タトゥーのスキル3を打つことでハードタワーの高速化になります。
(初心者向けのキャラではないです)
おすすめルーンは暴走です。
ホムンクルス、リカなどがいる方は作ってみてもいいかもしれません。
ケイシー (水のピクシー)

おすすめ度 ☆☆
まずはスキルから
- スキル1 単体ミスデバフ
- スキル2 全体減速+防御弱化
- スキル3 ランタゲ強化阻害
全体縦割りと全体強化阻害と強力なデバフを持っています。
ギルドバトルなどの対人戦やドラゴンダンジョンの適正もあるかと思います。
おすすめルーンは絶望です。
スキル2と3が全体攻撃のため絶望ルーンがおススメです。
ステータスが低く、火力にふるのは厳しいため耐久や的中を振りましょう。
シェノン(風のピクシー)

おすすめ度 ☆☆☆ (初心者の方なら☆☆☆☆)
まずはスキルから
- スキル1 単体ミス+ゲージダウン
- スキル2 全体減速+ゲージダウン
- スキル3 3ターン防御、攻撃バフ
今までスキルは強いけどステータスが低くて使いにくかったシェノンですが、二次覚醒のお陰で使いやすくなりました。
使い道としては
- 巨人ダンジョン
- 試練の塔
- タルタロス
- ギルドバトル
このあたりが挙げられます。
ステータス確保が厳しい初心者のうちは防御バフの恩恵は大きいです。ハードタワーなどは特に重宝します。
おすすめルーンは絶望です。
絶望にすることで試練の塔の攻略難易度がぐっと下がるかと思います。
セリル (光のピクシー)

おすすめ度 ☆
まずはスキルから
- スキル1 単体ミスデバフ
- スキル2 強化解除+3ターン持続
- スキル3 蘇生(30%で追加蘇生)
純2で唯一の蘇生持ちキャラです。
使い道としては、、、、タルタロスとか、、?
正直微妙です。ピクシー好きな人はおススメです、、笑
おすすめルーンは暴走です。
基本的に蘇生持ちは暴走にするのが鉄板です。
カマリン(闇のピクシー)

おすすめ度 ☆☆☆☆ (上級者向け)
まずはスキルから
- スキル1 単体ミスデバフ
- スキル2 全体減速+1ターンスキル延長
- スキル3 単体スキル延長+延長する度にクールタイム回復
スキル2と3にスキル延長を持つキャラになっています。
使い道としては
- ギルドバトル
- ワールドアリーナ
- 試練の塔
このあたりになります。
スキル3をガンガンうって相手を封じることができるのでコントロールキャラとして優秀です。
おすすめルーンは暴走です。
ターン獲得して、スキル延長を打ち相手に何もさせないような状況を作りましょう。
また、ピクシーは基礎速度が高いため、迅速にするのもありですね。
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は二次覚醒ピクシーのご紹介でした。
筆者は
- シェノン
- カマリン
がおススメです。
2体とも特に試練の塔で活躍できますので、攻略に困っている方いらっしゃいましたら検討してみてはいかがでしょうか。
また、こちらのブログでは他の二次覚醒キャラの紹介やおすすめキャラの紹介もしています。
良ければこちらもご覧ください。
それでは良いサマナライフを!