サマナーズウォーで初心者がまず最初にやること 引率キャラを作ろう
サマナーズウォーを始めたけど、はじめ何からしたらいいの?何を目指すの?効率のいい進め方は?
こんな疑問に答えていきます。
初心者が最初にやること

<初心者はまず引率キャラを作るのよ!
初心者の方が最初に目指すことは水の魔剣士をゲットして星6に進化させることです。
なぜなら、このようにメリットがあるからです。
- ダンジョンの攻略の際に役立つ
- 周回の引率キャラになり、後々育てるキャラクターを効率よく育成することができる。
大事なのは二つ目です。初心者の方は引率キャラをつくることで効率よくサマナを攻略していくことができます。
進化の方法や引率キャラが分からない方はこちらにまとめているのでご覧ください
サマナーズウォーの進め方
やることをご紹介したので、実際にどうやって進めていけばいいかを説明します。手順はこちら。
- シーズ山をクリアして水の魔剣士を入手する
- カビール遺跡を攻略する
- パイモン火山をクリアして、吸血反撃ルーンを貰う
- 育成をして水の魔剣士を星6にする
1.シーズ山をクリアしよう
まずはシナリオを進めてシーズ山をクリアしましょう。
キーキャラの水の魔剣士をゲットできます。

2.カビール遺跡を攻略しよう
次はカビール遺跡を目指します。ここをクリアすると【刃のルーンセット】がもらえます。

←これを水の魔剣士に装備しましょう
3.パイモン火山をクリアしよう
次にパイモン火山クリアを目指します。
しかし、簡単にはクリアできないと思います。そのためこのように攻略しましょう。
- フレンドが使える人はそれに頼る
- ガーレン森のハードモードで元気のルーンを集めてキャラを強化
パイモン火山を攻略すると【レベルアップ指南】というミッションが解放されます。

こちらを攻略することでゲットできる吸血反撃のルーンを水の魔剣士につけましょう。
ミッションがクリアできない方もいるかもしれませんが、クリスタルを使って復活してでもクリアする方がいいです。
4.育成をして水の魔剣士を星6にしよう

吸血反撃のルーンをすべて12くらいまで強化すれば火山1のハードモードを水の魔剣士のみでクリアすることはできるはずです。
そのあとは、魔剣士を星6にするため育成をしましょう。
魔剣士と餌キャラ3体で周回 この形がベストです。
このとき、ミッションをクリアしながら育成しましょう。ミッションクリアで貰えるレインボーモンを使うことで簡単に星6にすることができます。
まとめ
まとめると初心者がはじめにやることは
- シーズ山で水の魔剣士を入手する
- カビール遺跡をクリアして報酬のルーンセットを魔剣士に装備させる。
- パイモン火山を攻略する
- 水の魔剣士に吸血反撃ルーンをつけて星6まで育成する
こちらです。
最近は昔よりサポートが充実しているので簡単に星6にできると思います。
次に目指すこと
星6の引率キャラが完成したら、次に目指すことは巨人ダンジョン10階の攻略です。
巨人10階で強いルーンを揃えることでサマナーズウォーをもっと楽しむことができます。
しかし、巨人10階は簡単ではありません。
こちらの記事で巨人10階までの道のりを解説しています。効率よく進めることができると思います、良ければご覧ください。