サマナーズウォー ツイッターを始めて強くなろう/情報は武器だ!
こんにちは、今回は【サマナ民はTwitterを始めよう】というテーマで書いていきます。
皆さんサマナの情報収集は何でされていますか?
YouTube?ツイッター?ブログ?
YouTubeだけ見ているって方は多いと思います。
もちろんそれで構いませんが、もっと強くなりたいならツイッターを活用しようと私は考えています。
それについて解説していきますね。
サマナーズウォーで強くなるには情報が必要
サマナーズウォーで強くなるには情報が必要です。
ただひたすらルーンを掘っていれば強くなるわけではないです。
効率よく、正しく、攻略やルーンをつけていく必要があります。
そして、サマナーズウォーはセンスが問われるゲームです。
同じルーンや手持ちでもプレイヤーの考え次第でルーンのつけ方などは変わります。
- 同じ時間プレイしているのに進行具合が違う
- ワールドアリーナでルーンは自分の方が強いのに、負けてしまう
こんな経験よくありませんか?
私はセンスの差を埋めるのが情報だと思っています。
そしてTwitterにはセンスがいい方の情報が沢山流れています。
- アリーナが得意な方
- ギルバトが得意な方、
- カイロス周回が得意な方
などなど、、
センスも違えば、そのコンテンツにかけている時間の量も違うので当然情報の質は高いです。
そんな方が発信している、攻略方法などを参考にすれば効率的に強くなれますよね?
YouTubeよりも発信している人は多いので当然情報の量も多いです。
YouTuberの方も結局はTwitterからネタを見つけて発信していますからね。
ツイッターでフォローすべきサマナ民
それでは実際にどんな方をフォローしていけばいいのかご紹介します。
と言っても簡単です。
グーグルで【サマナーズウォー ツイッター】と検索しましょう。
このような検索結果が出ます。
するとフォロワーの多い方がずらっと並んでいます。
フォロワーの数=信頼性
だと思うのでこの方が発信している内容は質が高いといえるでしょう。
(フォロワーが少なくても質の高いツイートをされている方は多いです。ツイッターを活用していく中でそのような方もフォローしましょう)
その他にも調べてみるとサマナの知り合いがツイッターを使っていたりします。
そんな方をフォローするのもいいと思います。
仲の良い人と会話や共感することでモチベーションのアップにもつながりますからね。
最後に
いかがだったでしょうか?
今回はTwitterについてのご紹介でした。
普段とは違う視点でサマナについて語ってみました。
直接な攻略方法ではないですが、かなり大事だと思っていますので、参考にしてみてください。
ちなみに私は2アカウントでTwitterをしています。分からないことがあればお気軽にコメント、フォローしてください。
@22blvck (メイン)
@sw22blog (ブログ用)
それでは最後まで見ていただきありがとうございました。
良いサマナライフを!