【サマナーズウォー初心者向け】 巨人12階までの最短ロードマップ
サマナーズウォーを始めたけど何をしたらいい?
巨人12階を目指したいけどどんなキャラを育成したらいいの?
このような疑問に答えていきます。
サマナーズウォーは大型アップデートがあり、初心者の方の攻略方法はかなり変わりました。
正直今出ている、動画や記事などは一昔前の攻略方法が多いです。
そのため、本記事では最新版の初心者向け攻略方法を紹介していきます。
また私はこれくらいサマナをプレイしているのである程度参考になるかと思います。
サマナ初心者がまず目指すべき場所
サマナーズウォーを攻略していくには【ルーン】が必要です。
キャラにできる装備のことですが、より上質なルーンをつけることで様々なコンテンツを攻略していくことができます。
そしてルーンを集めるために、ルーンを効率よく集めることの出来る
【巨人ダンジョン12階】
を目指していきます。

このダンジョンですね。
しかし、巨人12階は簡単にクリアすることはできませんので、しっかりと用意していくことが必要です。
ということで、巨人ダンジョン12階を攻略するための道のりを紹介していきます!
【サマナーズウォー初心者向け】巨人12階までの最短ロードマップ
私が考える巨人12階までの最短ルートになります。
1章 周回引率キャラの作成
1.シナリオを進めて水の魔剣士をゲットしよう
まずはシナリオを進めていきましょう。

こちらですね。
シーズ山をクリアして【水の魔剣士】をゲットしましょう。

2.水の魔剣士を星6にしよう
ゲットした水の魔剣士をパーティーに入れてシナリオの【パイモン火山】までクリアしましょう。
パイモン火山をクリアすると【レベルアップ指南】というものが開かれます。

ミッションをクリアしてゲットできるレインボーモンを使って水の魔剣士を星6にしましょう。
2章 巨人10階を目指そう
水の魔剣士が6にできたら次は巨人ダンジョン10階を目指していきます。
1.巨人10階に必要なキャラを入手、育成しよう

巨人10階を目指すため下記のキャラをゲットし、育成します。
- バナード
- シェノン
- フラン(ベラデオンでもOK)
- アデラ(自由枠)
+水魔剣士で攻略していきます。
水魔剣士を使い、これらのキャラを育成していきましょう。
→巨人ダンジョンに必要キャラの入手方法はこちら(未更新)
アデラ以外のおススメキャラも書く予定です。
2.ルナール山をクリアしよう
それぞれのキャラを星5、ルーンを装備出来たら【ルナール山】を目指しましょう。
クリアするとこちらがもらえます。

これを【水魔剣士】に装備させることでパイモン火山ハード1-1を引率することができます。(育成効率が格段にあがります)
3.攻略キャラを覚醒、星6にしよう
水魔剣士に装備するルーンをゲットできたら後はひたすらパイモン火山で育成していきましょう。
星6を合計で3体は作れるといいですね。(ミッションもクリアしてレインボーモンを貰うのもわすれずに)
また、同時進行で魔力ダンジョン、属性ダンジョンを攻略してキャラを覚醒させましょう。
4.巨人10階にチャレンジ!
いよいよ巨人10階にチャレンジです。

パーティーはこちら
- フラン
- バナード
- シェノン
- ラピス
- アデラ(自由枠)
クリアできない場合は巨人の8階や7回を周回し、星5ルーンを集めましょう。
(記事ではローレンをおすすめしていますが、今回はシェノンを使いましょう)
巨人12階を目指そう

巨人10階が周回できるようになれば次はいよいよ12階を目指していきます。
が、12階はかなり難しいのでここからは時間がかかります。
こちらを同時進行で進めていきましょう
- 巨人10階を鬼周回
- ラオ―クを育成
- 次元ホールで二次覚醒
それぞれ説明します。
・巨人10階を鬼周回
巨人10階を鬼周回しましょう。
星6ルーンをゲット、強化して周回キャラをどんどんキャラを強くしていきましょう。
・ラオ―クを育成しよう

巨人12階ではラオ―ク(火のイヌガミ)が活躍します。
パイモン火山でゲットし、育成やスキル上げをしましょう。
・次元ホールでキャラを二次覚醒させよう
キャラの中には二次覚醒といって更にパワーアップすることの出来るキャラがいます。
二次覚醒キャラの優先順位は上から
- ラオ―ク
- ピクシー
- バナード
- ベラデオン(フラン無しの場合)
になります。
正直ここがかなり大変ですが巨人10階の周回と並行してのんびり覚醒させていきましょう。
二次覚醒ダンジョンの3階なら周回できるはずなので周回しましょう。
二次覚醒ダンジョン攻略パーティー(3階を想定)

イヌガミ、グリフォンダンジョン
→フラン+ラピス+バナード+ラオ―ク
ピクシーダンジョン
→アデラ+バナード+ピクシー+風属性の回復役
(回復役は星5でOKです。 例 ミシェル デルフォイ 銀平)
また、クロー(闇のイヌガミ)やローレン(光カウガール)を育成しておくと後々の役に立つので余裕があれば育成してみてください。
さあ巨人12階にチャレンジだ!
二次覚醒が終われば12階にチャレンジしましょう!
パーティーはこちらがおススメです。

かなり難しいので、おそらくキャラを揃えるだけではクリアできません。
その際はこちらの記事を参考にしてみてください。
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は巨人12階までのロードマップを紹介しました。
巨人12階が攻略できればあとはひたすらルーンを集めることをお勧めします。
その後は、試練のタワー、ドラゴン死ダン、異界レイドなど様々なコンテンツを目指していきましょう!
初心者向けのロードマップ記事をこちらにまとめていますのでよければご覧ください!
それでは最後まで見ていただきありがとうございました!
良いサマナライフを!